インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

プロフィール
澤田 孝彦
澤田 孝彦
1958年生   地元の幼稚園・小学校・中学校を卒業後、加古川東高校に進学。立命館大学に進学・卒業後すぐに韓国のソウルに渡り、翌年12月末まで韓国でウロウロする。(今では20年以上も経っているので言葉も忘れてしまっています) 帰国後父親の経営する会社に勤務。以後2代目路線をまっしぐらで現在に至る。1987年高砂青年会議所入会。1998年卒業までの12年間青年会議所(JC)活動に注力。2006年10月㈱シールズを設立し「てんこもり」運営に取り組む。
応援よろしくお願いします
↓↓↓
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人

2008年04月24日

校友会

   コベルコクレーン株式会社と言う神戸製鋼所のグループ企業があって名前の通り建設機械用のクレーの販売・メンテナンスを行っている会社です。台数は少ないですが取引がありまして先日担当していていた部長が福岡に変わるということで、引き継の方を連れてきていただきました。

   「転勤の挨拶に来たんです。後任の大〇史人です。
    こいつねぇ、大学時代にヤクルトにいた古田敦也前監督と
    バッテリー組んでたんですよ。」

と開口一番紹介されました。

   「そうですか。何年卒業になるんですね。私は’82年卒業ですよ。」

とつい先輩風を吹かせてしまいましたら、

   「私は’88年、経済を卒業しました。」

   「私は経営で、以学館の前でよく野球をしましたよ。」

っとちょっとローカルな話に花が咲いてしまい、懐かしい気分になってしまいました。話しを聞くと今でも古田敦也氏とは交流があって時々会うとのことでした。

   今年も「東はりま校友会」が開催されるのですが、古田前監督がゲストで来てくれたら結構私はうれしいかも。

   しかし、コベルコクレーンさんとは今後の商談がやり易くなった(?)かどうかは今後また報告します。  


Posted by 澤田 孝彦 at 19:52Comments(2)日記