2008年04月24日
校友会
コベルコクレーン株式会社と言う神戸製鋼所のグループ企業があって名前の通り建設機械用のクレーの販売・メンテナンスを行っている会社です。台数は少ないですが取引がありまして先日担当していていた部長が福岡に変わるということで、引き継の方を連れてきていただきました。
「転勤の挨拶に来たんです。後任の大〇史人です。
こいつねぇ、大学時代にヤクルトにいた古田敦也前監督と
バッテリー組んでたんですよ。」
と開口一番紹介されました。
「そうですか。何年卒業になるんですね。私は’82年卒業ですよ。」
とつい先輩風を吹かせてしまいましたら、
「私は’88年、経済を卒業しました。」
「私は経営で、以学館の前でよく野球をしましたよ。」
っとちょっとローカルな話に花が咲いてしまい、懐かしい気分になってしまいました。話しを聞くと今でも古田敦也氏とは交流があって時々会うとのことでした。
今年も「東はりま校友会」が開催されるのですが、古田前監督がゲストで来てくれたら結構私はうれしいかも。
しかし、コベルコクレーンさんとは今後の商談がやり易くなった(?)かどうかは今後また報告します。
「転勤の挨拶に来たんです。後任の大〇史人です。
こいつねぇ、大学時代にヤクルトにいた古田敦也前監督と
バッテリー組んでたんですよ。」
と開口一番紹介されました。
「そうですか。何年卒業になるんですね。私は’82年卒業ですよ。」
とつい先輩風を吹かせてしまいましたら、
「私は’88年、経済を卒業しました。」
「私は経営で、以学館の前でよく野球をしましたよ。」
っとちょっとローカルな話に花が咲いてしまい、懐かしい気分になってしまいました。話しを聞くと今でも古田敦也氏とは交流があって時々会うとのことでした。
今年も「東はりま校友会」が開催されるのですが、古田前監督がゲストで来てくれたら結構私はうれしいかも。
しかし、コベルコクレーンさんとは今後の商談がやり易くなった(?)かどうかは今後また報告します。
Posted by 澤田 孝彦 at 19:52│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
こんにちは~
ゲストで古田さんが来られたら
凄いですね~ 面白そうなお話が
色々聴けそうです
去年は播州信用金庫主催で元阪神タイガースの真弓 明伸さんの講演を聞きましたけど面白かったです(^^)
ゲストで古田さんが来られたら
凄いですね~ 面白そうなお話が
色々聴けそうです
去年は播州信用金庫主催で元阪神タイガースの真弓 明伸さんの講演を聞きましたけど面白かったです(^^)
Posted by タカシ at 2008年04月28日 15:47
タカシさんへ
真弓明伸さんの話も面白そうですね。
もし実現しそうだったらお知らせしますね。
真弓明伸さんの話も面白そうですね。
もし実現しそうだったらお知らせしますね。
Posted by 澤田 孝彦
at 2008年04月28日 23:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。