インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

プロフィール
澤田 孝彦
澤田 孝彦
1958年生   地元の幼稚園・小学校・中学校を卒業後、加古川東高校に進学。立命館大学に進学・卒業後すぐに韓国のソウルに渡り、翌年12月末まで韓国でウロウロする。(今では20年以上も経っているので言葉も忘れてしまっています) 帰国後父親の経営する会社に勤務。以後2代目路線をまっしぐらで現在に至る。1987年高砂青年会議所入会。1998年卒業までの12年間青年会議所(JC)活動に注力。2006年10月㈱シールズを設立し「てんこもり」運営に取り組む。
応援よろしくお願いします
↓↓↓
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人

2007年11月28日

原油高

   最近の原油高には泣かされてしまいそうですね。サランラップが20数年ぶりに値上げをするというニュースを見ると今まで値上げをせずに頑張ってきたサランラップがすごいと思います。

   原油高の影響は色んなものの値上げに繋がっているようでなかにはガソリンスタンドを廃業した会社も出てきたそうです。大変な時代になってきたのだろうか?日々の生活は大きく変わったようには感じないけど、ただ確実に色んなものが値上げされていることは間違いないと思います。

   

   以前にも少し触れたかもしれませんが、建設機械を使っての仕事もしている私としては、燃料代の高騰も大変ですし建設機械の価格上昇も大変です。建設機械は今後地球温暖化防止対策のための排ガス規制を受けてエンジンの形式が大きく変わってくるそうです。そのための値上がりがユーザーに回ってきたのは当然のことです。

   少しでも早く原油を含めての色々な状況の安定化がなされることを期待したいと思います。やはり経済活動を活発にするのは政治の力が今必要ではないかと思います。

   写真はキーホルダーですがこのようなグッズの値段も微妙に高くなってしまうようではちょっと寂しいですよね!!
  


Posted by 澤田 孝彦 at 18:18Comments(4)日記