インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

プロフィール
澤田 孝彦
澤田 孝彦
1958年生   地元の幼稚園・小学校・中学校を卒業後、加古川東高校に進学。立命館大学に進学・卒業後すぐに韓国のソウルに渡り、翌年12月末まで韓国でウロウロする。(今では20年以上も経っているので言葉も忘れてしまっています) 帰国後父親の経営する会社に勤務。以後2代目路線をまっしぐらで現在に至る。1987年高砂青年会議所入会。1998年卒業までの12年間青年会議所(JC)活動に注力。2006年10月㈱シールズを設立し「てんこもり」運営に取り組む。
応援よろしくお願いします
↓↓↓
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人

2007年11月25日

試合ー結果ー

   73kgで出場して54人で近畿大会出場をかけての県大会でした。

   一回戦は何とか技あり2本の合わせ一本勝ちで二回戦に進出しましたが、二回戦では有効な技がともに無く、有効が一つづつで指導を受けた息子が残念ながら二回戦敗退となりました。

   つい力が入って「そこや!行け!」と声が出てしまいます。中学校から始めた柔道ですが、小学校のころは漫画にしか興味が無くミニメタボのような体系だったのですが、今はそれなりになっているので今後の頑張りに期待したいと思います。

   汗一杯かいている子供たちを見ていると自分も運動をしたような気分になってとっても気持ちがいいものです。
  
タグ :柔道メタボ


Posted by 澤田 孝彦 at 19:44Comments(0)日記

2007年11月25日

試合

   先日の三谷選手のタイトルマッチ3度目の防衛ができて本当によかったと思います。夜にケーブルTVで6ラウンドからの様子を見ました。しっかりと相手の動きを見ての確実なパンチは余裕さえ感じられました。この次の試合もぜひ頑張って欲しいと思います。

   今日は息子の柔道の試合を見に行ってきます。高砂総合体育館で県大会が開催されています。地区予選で一回戦勝っただけで県大会に出場できたと言うことらしいのですが一つでも多く勝ってほしいと思います。


   11月もあと1週間です。今年、やり残したことが無い様に後約1ヶ月頑張って行きたいと思います。
  
タグ :試合柔道


Posted by 澤田 孝彦 at 09:31Comments(0)日記