2007年11月25日
試合ー結果ー
73kgで出場して54人で近畿大会出場をかけての県大会でした。
一回戦は何とか技あり2本の合わせ一本勝ちで二回戦に進出しましたが、二回戦では有効な技がともに無く、有効が一つづつで指導を受けた息子が残念ながら二回戦敗退となりました。
つい力が入って「そこや
行け
」と声が出てしまいます。中学校から始めた柔道ですが、小学校のころは漫画にしか興味が無くミニメタボのような体系だったのですが、今はそれなりになっているので今後の頑張りに期待したいと思います。
汗一杯かいている子供たちを見ていると自分も運動をしたような気分になってとっても気持ちがいいものです。
一回戦は何とか技あり2本の合わせ一本勝ちで二回戦に進出しましたが、二回戦では有効な技がともに無く、有効が一つづつで指導を受けた息子が残念ながら二回戦敗退となりました。
つい力が入って「そこや


汗一杯かいている子供たちを見ていると自分も運動をしたような気分になってとっても気持ちがいいものです。
2007年11月25日
試合
先日の三谷選手のタイトルマッチ3度目の防衛ができて本当によかったと思います。夜にケーブルTVで6ラウンドからの様子を見ました。しっかりと相手の動きを見ての確実なパンチは余裕さえ感じられました。この次の試合もぜひ頑張って欲しいと思います。
今日は息子の柔道の試合を見に行ってきます。高砂総合体育館で県大会が開催されています。地区予選で一回戦勝っただけで県大会に出場できたと言うことらしいのですが一つでも多く勝ってほしいと思います。
11月もあと1週間です。今年、やり残したことが無い様に後約1ヶ月頑張って行きたいと思います。
今日は息子の柔道の試合を見に行ってきます。高砂総合体育館で県大会が開催されています。地区予選で一回戦勝っただけで県大会に出場できたと言うことらしいのですが一つでも多く勝ってほしいと思います。
11月もあと1週間です。今年、やり残したことが無い様に後約1ヶ月頑張って行きたいと思います。