インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

プロフィール
澤田 孝彦
澤田 孝彦
1958年生   地元の幼稚園・小学校・中学校を卒業後、加古川東高校に進学。立命館大学に進学・卒業後すぐに韓国のソウルに渡り、翌年12月末まで韓国でウロウロする。(今では20年以上も経っているので言葉も忘れてしまっています) 帰国後父親の経営する会社に勤務。以後2代目路線をまっしぐらで現在に至る。1987年高砂青年会議所入会。1998年卒業までの12年間青年会議所(JC)活動に注力。2006年10月㈱シールズを設立し「てんこもり」運営に取り組む。
応援よろしくお願いします
↓↓↓
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人

2007年09月26日

新しい風

   福田内閣は26日午前、皇居での首相親任式と閣僚認証式を経て正式に発足しました。色々なことを言われたり書かれたりしていますが、本当に国民のためになる結果を残していって欲しいと思います。

   年金の問題も頭の痛い話ではありますが目を瞑って通っていくわけには行かなくなっています。せめて掛けた分くらいは年金を貰える年になったときにと思うのと同時に、今後年金の掛け金を負担して行く若い世代の将来をもしっかりと見据えた進め方をしていただければもっと良いかなぁと私は思います。

   また教育問題についても色々と意見があるようですが、教育再生に全力で取り組んで信頼の置ける公教育を確立するように今後の方向性は少しは決まっているようです。授業数を増やすことだけを考えたりするのでなく内容を重視したものにしていく方向のようです。

   今度の福田新内閣の閣僚に兵庫県選出の冬柴鉄三国土交通大臣と渡海紀三朗文部科学大臣が入閣しています。渡海文科相は初入閣となりますが地元高砂の出身ということもありつい目が向いてしまいます。

   福田内閣の新しい風になってくれればと期待しています。  


Posted by 澤田 孝彦 at 19:42Comments(0)独り言