2008年06月25日
2008年06月21日
2008年06月17日
歌謡祭
加古川ウェルネスパーク・アラベスクホールで先日の日曜日に 「春川うらら」さんの歌謡祭がありました。

「春川うらら」さんと言えば先日久保さんも紹介されていましたが、 加古川出身の演歌歌手でもともと踊っこチーム「麗舞」にも所属していた くらいのとても明るくって元気な方です。

当日は大勢のファンの方が詰め掛けての賑やかな歌謡祭でした。
今後益々の活躍を楽しみにしています。
「春川うらら」さんと言えば先日久保さんも紹介されていましたが、 加古川出身の演歌歌手でもともと踊っこチーム「麗舞」にも所属していた くらいのとても明るくって元気な方です。

当日は大勢のファンの方が詰め掛けての賑やかな歌謡祭でした。
今後益々の活躍を楽しみにしています。
2008年06月16日
2008年06月11日
作陶中
1年5ヶ月ぶりに篠山を訪れました。
「かねと」窯の清水圭一さんのところへおじゃましました。


奥様が優しくお迎えしてくださり一番下の三男と久しぶりの挨拶を交わしたあとどこかへ消えてしまいました。
工房のほうから声がするので覗いてみると、この状態でした。


ロクロを回してもらってご満悦
手伝ってるのだか邪魔をしているのか、陶芸家になったような気でいるようでした。
確か数年前ですが、次男坊も同じようなことをしてもらっていたような気がします。
清水さんが作っていたマグカップの横には息子が取り損ねた変形カップが厚かましく並んでいます。

作品作りを終えた二人の陶芸家は何を語らっているんでしょう。

「かねと」窯の清水圭一さんのところへおじゃましました。


奥様が優しくお迎えしてくださり一番下の三男と久しぶりの挨拶を交わしたあとどこかへ消えてしまいました。
工房のほうから声がするので覗いてみると、この状態でした。


ロクロを回してもらってご満悦

手伝ってるのだか邪魔をしているのか、陶芸家になったような気でいるようでした。
確か数年前ですが、次男坊も同じようなことをしてもらっていたような気がします。
清水さんが作っていたマグカップの横には息子が取り損ねた変形カップが厚かましく並んでいます。

作品作りを終えた二人の陶芸家は何を語らっているんでしょう。

2008年06月09日
ホールインワン
7日(土)ですが、後輩の「ホールインワン記念コンペ」が吉川カントリークラブで開催され参加してきました。全18組の大きなコンペで上手な方から始めて余り時間の経っていない方まで72名が参加していました。
私はインコースから回ったのですが途中の売店に立ち寄ると
「アウトの9時54分スタートのお客様のどなたかがホールインワンされたらしいですよ
」
とにっこり笑いながら教えてくれました。
スタート前に「こんなコンペのときにホールインワンする人が出るんよな!!」と冗談半分に笑っていたのですが現実になったようです。
当然成績発表のときは大騒ぎで、周りでは勝手に「記念コンペを北海道か沖縄でやろう
」と盛り上がっていました。
本人は「優勝して大変嬉のですが、まさかこんなことに
」
結局ホールインワンを出した本人がベストグロスで優勝を飾りました。
でもあまり嬉しそうに見えなかったのは深読みしすぎでしょうか???
私はインコースから回ったのですが途中の売店に立ち寄ると
「アウトの9時54分スタートのお客様のどなたかがホールインワンされたらしいですよ

とにっこり笑いながら教えてくれました。
スタート前に「こんなコンペのときにホールインワンする人が出るんよな!!」と冗談半分に笑っていたのですが現実になったようです。
当然成績発表のときは大騒ぎで、周りでは勝手に「記念コンペを北海道か沖縄でやろう

本人は「優勝して大変嬉のですが、まさかこんなことに

結局ホールインワンを出した本人がベストグロスで優勝を飾りました。
でもあまり嬉しそうに見えなかったのは深読みしすぎでしょうか???
2008年06月06日
タバコが?
年金の基礎財源部分を消費税に求めようとする考え方がありました。段階を追う形になりますが最高18%の消費税になるかもしれないというニュースは皆さんもご存知だと思います。
今300円のタバコの税金部分は175円(消費税は省いています)だそうです。その税収は2兆数千億円となっていますが、タバコを1箱1000円にするとその税収は単純計算で11兆数千億円になるそうです。約5倍に膨れ上がるそうです。1000円になるとタバコを止めちゃう人もいるかもしれませんが、仮に半分の方がタバコを止めたとしても約6兆近い税収になるという計算になります。
今朝のニュースでは1000円になったらと言うところで街頭インタビューになったのですが、インタビューの中で「その税金が正しく使われるのなら構わない」と答えた方が多かったことに少し驚きと安心を覚えました。
私はタバコを止めて7年以上経ちますがタバコに掛かる税金がこんなにあったとは知りませんでした。17.1円のガソリン暫定税率で2兆数千億円を特定財源から一般財源へと揉めるよりはタバコのほうが分かりやすくて明確なように感じます。
でも税金の正しい使われ方って今さらながら考えないといけないんですかねぇ・・・
タクシーチケットの無駄遣いだけでも呆れているのに「居酒屋タクシー」って想像もしないようなことが中央では起こっているのでしょうか?とても残念です。
今300円のタバコの税金部分は175円(消費税は省いています)だそうです。その税収は2兆数千億円となっていますが、タバコを1箱1000円にするとその税収は単純計算で11兆数千億円になるそうです。約5倍に膨れ上がるそうです。1000円になるとタバコを止めちゃう人もいるかもしれませんが、仮に半分の方がタバコを止めたとしても約6兆近い税収になるという計算になります。
今朝のニュースでは1000円になったらと言うところで街頭インタビューになったのですが、インタビューの中で「その税金が正しく使われるのなら構わない」と答えた方が多かったことに少し驚きと安心を覚えました。
私はタバコを止めて7年以上経ちますがタバコに掛かる税金がこんなにあったとは知りませんでした。17.1円のガソリン暫定税率で2兆数千億円を特定財源から一般財源へと揉めるよりはタバコのほうが分かりやすくて明確なように感じます。
でも税金の正しい使われ方って今さらながら考えないといけないんですかねぇ・・・
タクシーチケットの無駄遣いだけでも呆れているのに「居酒屋タクシー」って想像もしないようなことが中央では起こっているのでしょうか?とても残念です。
2008年06月05日
ガソリンが・・・
とんでもないことになってきましたね。
ガソリンが170円を超え、軽油が150円を超えてしまってこの先ガソリン200円時代に突入するのだろうか?
そうなると今値上がりが分かっているもの以外にも値上げをしないといけないものや値が上がってくるものが出てきそうな気がします。
単純に思うのは運送業界・トラック輸送の皆さんはどうなんでしょう?簡単に運賃に反映しにくいところもあるだろうし認めてもらい難いところもあるのではないでしょうか。
いずれにしても厳しい時代がやってきたのか今から始まるのかが気になります。
そんな中で昨日はバレーボール男子がタイに勝ち北京オリンピック出場に向けて大きく前進しました。そして2016年オリンピック候補地の中に東京が残ったニュースを今朝見ました。まだこの先4候補地の中からの選考が残っているとはいえ、景気が低迷気味で少し暗いニュースが多い中、明るいニュースは有難いものです。
ガソリンが170円を超え、軽油が150円を超えてしまってこの先ガソリン200円時代に突入するのだろうか?
そうなると今値上がりが分かっているもの以外にも値上げをしないといけないものや値が上がってくるものが出てきそうな気がします。
単純に思うのは運送業界・トラック輸送の皆さんはどうなんでしょう?簡単に運賃に反映しにくいところもあるだろうし認めてもらい難いところもあるのではないでしょうか。
いずれにしても厳しい時代がやってきたのか今から始まるのかが気になります。
そんな中で昨日はバレーボール男子がタイに勝ち北京オリンピック出場に向けて大きく前進しました。そして2016年オリンピック候補地の中に東京が残ったニュースを今朝見ました。まだこの先4候補地の中からの選考が残っているとはいえ、景気が低迷気味で少し暗いニュースが多い中、明るいニュースは有難いものです。
2008年06月04日
八十の会
昨日の会:「八十の会」の食事会に行くとつい飲み過ぎてしまいます。
ゴルフを中心に絶えず笑いの中での進行であります。
メンバーの中には以前も紹介した「金の虎」に「銀の狼」も当然居てはります。
昨日の会議で年内の月例会の日程が決まりました。
年間の平均アベレージと収支(?)がどうなるかは後半に差し掛かるまえの今月からが勝負です。
てんこもり杯にも来てもらおうかなぁ??
ちょっと濃い顔ぶれに見えるかなぁ・・・・
昨日寄ったお店です。 和風ダイニング
まんま
とても元気なスタッフが 明石市本町一丁目3-13
印象的ですよ。 ℡ 078-914-3488
その後、なぜか玉子焼きの店に行きました。
こちらもとても元気な 明石名物 玉子焼き
おば様が印象的でした。 くいしん坊
明石市本町2丁目1-4
℡ 078-911-5353
おじさんが8人も寄るとなぜかメチャメチャ元気です。
ゴルフを中心に絶えず笑いの中での進行であります。
メンバーの中には以前も紹介した「金の虎」に「銀の狼」も当然居てはります。
昨日の会議で年内の月例会の日程が決まりました。
年間の平均アベレージと収支(?)がどうなるかは後半に差し掛かるまえの今月からが勝負です。
てんこもり杯にも来てもらおうかなぁ??
ちょっと濃い顔ぶれに見えるかなぁ・・・・
昨日寄ったお店です。 和風ダイニング
まんま
とても元気なスタッフが 明石市本町一丁目3-13
印象的ですよ。 ℡ 078-914-3488
その後、なぜか玉子焼きの店に行きました。
こちらもとても元気な 明石名物 玉子焼き
おば様が印象的でした。 くいしん坊
明石市本町2丁目1-4
℡ 078-911-5353
おじさんが8人も寄るとなぜかメチャメチャ元気です。
2008年06月03日
2008年06月02日
六月
今にも降りそうな空模様を見るといよいよ梅雨入りかと思います。
この6月から道路交通法の一部改正がなされ後部座席のシートベルト着用義務や、高齢運転者(75歳以上)や聴覚障害者の保護と言った内容の改正がなされました。後部座席のシートベルトの着用は少しの間は指導期間とはいえ同乗者の安全のことを考えると定着して欲しいと思います。
高砂十輪寺版
原油の高騰に伴いガソリンがかつてない値上がりを見せています。今こそmottainaiを考えecoに取組まないといけない時ではないでしょうか。
この6月から道路交通法の一部改正がなされ後部座席のシートベルト着用義務や、高齢運転者(75歳以上)や聴覚障害者の保護と言った内容の改正がなされました。後部座席のシートベルトの着用は少しの間は指導期間とはいえ同乗者の安全のことを考えると定着して欲しいと思います。
原油の高騰に伴いガソリンがかつてない値上がりを見せています。今こそmottainaiを考えecoに取組まないといけない時ではないでしょうか。