2008年06月05日
ガソリンが・・・
とんでもないことになってきましたね。
ガソリンが170円を超え、軽油が150円を超えてしまってこの先ガソリン200円時代に突入するのだろうか?
そうなると今値上がりが分かっているもの以外にも値上げをしないといけないものや値が上がってくるものが出てきそうな気がします。
単純に思うのは運送業界・トラック輸送の皆さんはどうなんでしょう?簡単に運賃に反映しにくいところもあるだろうし認めてもらい難いところもあるのではないでしょうか。
いずれにしても厳しい時代がやってきたのか今から始まるのかが気になります。
そんな中で昨日はバレーボール男子がタイに勝ち北京オリンピック出場に向けて大きく前進しました。そして2016年オリンピック候補地の中に東京が残ったニュースを今朝見ました。まだこの先4候補地の中からの選考が残っているとはいえ、景気が低迷気味で少し暗いニュースが多い中、明るいニュースは有難いものです。
ガソリンが170円を超え、軽油が150円を超えてしまってこの先ガソリン200円時代に突入するのだろうか?
そうなると今値上がりが分かっているもの以外にも値上げをしないといけないものや値が上がってくるものが出てきそうな気がします。
単純に思うのは運送業界・トラック輸送の皆さんはどうなんでしょう?簡単に運賃に反映しにくいところもあるだろうし認めてもらい難いところもあるのではないでしょうか。
いずれにしても厳しい時代がやってきたのか今から始まるのかが気になります。
そんな中で昨日はバレーボール男子がタイに勝ち北京オリンピック出場に向けて大きく前進しました。そして2016年オリンピック候補地の中に東京が残ったニュースを今朝見ました。まだこの先4候補地の中からの選考が残っているとはいえ、景気が低迷気味で少し暗いニュースが多い中、明るいニュースは有難いものです。
Posted by 澤田 孝彦 at 08:22│Comments(0)
│独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。