2007年03月15日
残念です。
今日の新聞にも出てましたし、朝のニュースでも報道していましたが姫路城に新しくかけられた「桜門橋」が何者かによって傷をつけられたとのことです。
夜も渡れるようにしていたので夜中に傷つけられようです。約6mほどの傷が2本、金属の棒のようなもので引きずったような傷跡でした。
先月姫路城のそばの動物園を訪れたときに紹介させていただいたのでなおのこと残念でたまりません。姫路城の外壁にもいたずら書きがあったりとの新聞記事を見ると心寂しいですね。
だって姫路城は世界遺産にもなっているのにみんなで大事にしていかないといけないですよね。
「自分ぐらいは少々何してもいいじゃないか・・」って思わずに「せめて自分くらいは大事にしよう。」って思っていけば長く大切なものが残せていけるのになぁって朝から思ってしまいました。
夜も渡れるようにしていたので夜中に傷つけられようです。約6mほどの傷が2本、金属の棒のようなもので引きずったような傷跡でした。
先月姫路城のそばの動物園を訪れたときに紹介させていただいたのでなおのこと残念でたまりません。姫路城の外壁にもいたずら書きがあったりとの新聞記事を見ると心寂しいですね。
だって姫路城は世界遺産にもなっているのにみんなで大事にしていかないといけないですよね。
「自分ぐらいは少々何してもいいじゃないか・・」って思わずに「せめて自分くらいは大事にしよう。」って思っていけば長く大切なものが残せていけるのになぁって朝から思ってしまいました。
Posted by 澤田 孝彦 at 09:49│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
心無い人たちがいることが情けない。。。
姫路城を見て育った私にとっては、
自分の家を傷つけられた気持ちです。。。
全く残念です。。。
姫路城を見て育った私にとっては、
自分の家を傷つけられた気持ちです。。。
全く残念です。。。
Posted by わっち at 2007年03月15日 10:47
わっちさんへ
もったいない限りだと思いますね。
これからはこういうことが起こらないことを祈ります。
もったいない限りだと思いますね。
これからはこういうことが起こらないことを祈ります。
Posted by 澤田孝彦 at 2007年03月15日 14:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。