2007年07月04日
七夕
2007年も気が付けば半分が過ぎてしまいました。いつもと同じ時間が過ぎているにも拘らずつい「早いもんですねぇ、時間が経つのは・・・」と漏らしてしまいます。
皆さんはいかがですか?
もうすぐ七夕を迎えます。
伝説では、一年に一度、彦星と織姫が逢うことを許された夜。
話の内容は皆さんも良くご存知のことと思います。昔の中国で生まれ日本に伝わった伝説です。
7月7日に晴れると逢うことは容易いのですが、雨でも降れば天の川の水嵩が増して天の川を渡れず彦星と織姫は両岸で涙を流していることしか出来なかったそうです。
7月7日に雨が降れば二人を見かねてどこからかかささぎが飛んできてその翼を広げて橋となり天の川を渡ることが出来るようにしてくれたそうです。
ベトナムではかささぎの役目をカラスが勤めてくれたとのことです。ベトナムでは7月はカラスが飛び立つ月といい、飛び立ったカラスはそのまま銀河まで行って、 2人の為に橋になってやるのだと言われているそうです。
いずれにしてもしても今年の7月7日、晴れればいいですね。
皆さんはいかがですか?
もうすぐ七夕を迎えます。
伝説では、一年に一度、彦星と織姫が逢うことを許された夜。
話の内容は皆さんも良くご存知のことと思います。昔の中国で生まれ日本に伝わった伝説です。
7月7日に晴れると逢うことは容易いのですが、雨でも降れば天の川の水嵩が増して天の川を渡れず彦星と織姫は両岸で涙を流していることしか出来なかったそうです。
7月7日に雨が降れば二人を見かねてどこからかかささぎが飛んできてその翼を広げて橋となり天の川を渡ることが出来るようにしてくれたそうです。
ベトナムではかささぎの役目をカラスが勤めてくれたとのことです。ベトナムでは7月はカラスが飛び立つ月といい、飛び立ったカラスはそのまま銀河まで行って、 2人の為に橋になってやるのだと言われているそうです。
いずれにしてもしても今年の7月7日、晴れればいいですね。
Posted by 澤田 孝彦 at 19:37│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。