2009年04月22日
エコポイント
朝から契約の一部変更の打合せだとか、高砂市内での作業場のパトロールとその後の安全会議だとか来客があったりとかでバタバタとした一日になってしまいました。
なんか落ち着かない一日でした。
気が付くとこの時間になってしまっていてなんとなく肩が重たくって・・・・いけませんね。この前腰で大変な目にあっているのに、もう忘れてしまっているわけではないですがストレッチをしたりといったことをしていないことに気が付きます。
今朝の新聞では戦後最悪の景気の悪さを強調するような記事が目に付きました。確かに良くないかもしれませんが悪いを強調しすぎると購買意欲も薄れてしまいます。一部の限られた家電にはエコポイントが来月15日以降購入分から対象になるそうです。対象の家電製品を購入した消費者は、新設されるエコポイント事務局にパソコンや携帯電話、郵送を通じて登録する仕組みで、販売店の店頭で一度に手続きが済むわけではないようです。さらに、登録には対象機器の保証書や領収書、買い替えの場合は家電リサイクル券の控えが必要になるいったように、どうもシステムが煩雑過ぎるようです。それにこのためだけにエコポイント事務局を設置していることもすっきりしません。いずれにしてももっと分かりやすい簡単なものにしたほうがいいという気がします。

東京新聞より
とはいっても私の自宅にも古いTVがあるのでこの機会に状況を見ながら検討していきたいと思います。
なんか落ち着かない一日でした。
気が付くとこの時間になってしまっていてなんとなく肩が重たくって・・・・いけませんね。この前腰で大変な目にあっているのに、もう忘れてしまっているわけではないですがストレッチをしたりといったことをしていないことに気が付きます。
今朝の新聞では戦後最悪の景気の悪さを強調するような記事が目に付きました。確かに良くないかもしれませんが悪いを強調しすぎると購買意欲も薄れてしまいます。一部の限られた家電にはエコポイントが来月15日以降購入分から対象になるそうです。対象の家電製品を購入した消費者は、新設されるエコポイント事務局にパソコンや携帯電話、郵送を通じて登録する仕組みで、販売店の店頭で一度に手続きが済むわけではないようです。さらに、登録には対象機器の保証書や領収書、買い替えの場合は家電リサイクル券の控えが必要になるいったように、どうもシステムが煩雑過ぎるようです。それにこのためだけにエコポイント事務局を設置していることもすっきりしません。いずれにしてももっと分かりやすい簡単なものにしたほうがいいという気がします。

東京新聞より
とはいっても私の自宅にも古いTVがあるのでこの機会に状況を見ながら検討していきたいと思います。
Posted by 澤田 孝彦 at 18:27│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。