2017年10月06日
重機更新
業務部隊のほうですが、9月の大安吉日に新戦力の機械が3台入りました。
今回はすべてコマツ製となりました。
HD 325-8 ダンプトラック 最大積載量 36,500kg 2台



タイヤの直径が1800mmあります。(ちょっとはみ出したかな)
WA 500-7 ホイールローダー バケット容量5.6㎥(街で見かける ダンプトラックに一回で積込む量くらいです)



ちょっと分かりにくいかも知れませんが、最近の機械はステアリングホイール(ハンドル)がつていないタイプの機械もあります。
手前のレバー(赤いバーの上)で前進、後進、右旋回、左旋回を行います。
弊社ではこのタイプはCAT 980(WA500と同等機種です)に次いで2台目です。
今回はすべてコマツ製となりました。
HD 325-8 ダンプトラック 最大積載量 36,500kg 2台



タイヤの直径が1800mmあります。(ちょっとはみ出したかな)
WA 500-7 ホイールローダー バケット容量5.6㎥(街で見かける ダンプトラックに一回で積込む量くらいです)



ちょっと分かりにくいかも知れませんが、最近の機械はステアリングホイール(ハンドル)がつていないタイプの機械もあります。
手前のレバー(赤いバーの上)で前進、後進、右旋回、左旋回を行います。
弊社ではこのタイプはCAT 980(WA500と同等機種です)に次いで2台目です。
Posted by 澤田 孝彦 at 17:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。