2007年03月27日
決算月
決算月を迎えると月初めから何か落ち着かない気がしていけません。気が付くともう27日になってしまっていて何か抜けていることがないか色々と確認しながら毎日バタバタしています。
昨年4月に発注していた機械がやっと29日に入ってきます。納期が一年かかっているのですが機械によっては納期が半年で納車できるものもありますし、最近発注した機械は24ヶ月、2年かかるとメーカーから返事がありました。今は海外市場が近年で一番活況で国内販売よりも高く海外市場が動いているらしいです。各建設機械メーカーはフル稼働ですが生産が間に合っていないのが現状だそうです。

メーカーはこの模型とは違いますが「ホイール ローダー」と言います。見ての通りの土や砂をダンプトラックに積み込む機械です。力強く働いてくれる頼もしい機械です。この機械以外にまだ入ってきていない機械があるので心配なところもありますが待つしかありません。予定は30日です。その機械は6ヶ月前に発注した機械ですがホントぎりぎりの納車になってしまいました。
今まではこんなことなかったのにと言っても仕方ありません。今後はもっと早く準備するようにしていかないといけないと肝に銘じました。
昨年4月に発注していた機械がやっと29日に入ってきます。納期が一年かかっているのですが機械によっては納期が半年で納車できるものもありますし、最近発注した機械は24ヶ月、2年かかるとメーカーから返事がありました。今は海外市場が近年で一番活況で国内販売よりも高く海外市場が動いているらしいです。各建設機械メーカーはフル稼働ですが生産が間に合っていないのが現状だそうです。
メーカーはこの模型とは違いますが「ホイール ローダー」と言います。見ての通りの土や砂をダンプトラックに積み込む機械です。力強く働いてくれる頼もしい機械です。この機械以外にまだ入ってきていない機械があるので心配なところもありますが待つしかありません。予定は30日です。その機械は6ヶ月前に発注した機械ですがホントぎりぎりの納車になってしまいました。
今まではこんなことなかったのにと言っても仕方ありません。今後はもっと早く準備するようにしていかないといけないと肝に銘じました。
Posted by 澤田 孝彦 at 19:01│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
決算月は落ち着かないですね><
何かと忙しい3月です☆
工事車両は凄い売れてるんですね。
お隣の国の特需でしょうか。
景気が良いようですが
地球の悲鳴も聞こえてきて複雑。。。。。
何かと忙しい3月です☆
工事車両は凄い売れてるんですね。
お隣の国の特需でしょうか。
景気が良いようですが
地球の悲鳴も聞こえてきて複雑。。。。。
Posted by さんちゃん at 2007年03月27日 22:30
業種によってはとても忙しいようですよ。
開発・発展は環境破壊と背中合わせ
かも知れませんね。
ホント複雑です。
開発・発展は環境破壊と背中合わせ
かも知れませんね。
ホント複雑です。
Posted by 澤田孝彦 at 2007年03月28日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。