インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

プロフィール
澤田 孝彦
澤田 孝彦
1958年生   地元の幼稚園・小学校・中学校を卒業後、加古川東高校に進学。立命館大学に進学・卒業後すぐに韓国のソウルに渡り、翌年12月末まで韓国でウロウロする。(今では20年以上も経っているので言葉も忘れてしまっています) 帰国後父親の経営する会社に勤務。以後2代目路線をまっしぐらで現在に至る。1987年高砂青年会議所入会。1998年卒業までの12年間青年会議所(JC)活動に注力。2006年10月㈱シールズを設立し「てんこもり」運営に取り組む。
応援よろしくお願いします
↓↓↓
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人

2007年03月07日

本当に雪が少ない

  北海道の友人の言葉を確かめるべくして北海道に行ってみました。(実はちょっとした用事もあったもので・・・)

          本当に雪が少ない

   見る限りでは雪雪雪で問題がないように見えるのですが北海道的にはすごく少ないそうです。

          本当に雪が少ない

   兵庫のスキー場にしたら羨ましい限りだと思いますが、やはり日本列島全体的に雪が少なかったそうです。信州や北陸も少なかったということですのでこの夏になると全国的に水不足になるのではないかと少し心配になってきます。

   昨年の雨量は例年とそんなに変わらないようですが一年を通して満遍なく雨が降るというよりはドカッとまとまって降ってしまっていたようですので水不足の心配はあるのかも知れません。

   今夏には道東のほうに行ってきたのですが、この時期にこれはって思うものがいました。

        本当に雪が少ない

   てんとう虫ですオドロキそれも半端な数じゃないくらいのてんとう虫がホテルの中や駅舎の中にいました。高速道路の整備のための開発による異常発生かもしれないと地元の人は言われていましたが実のところは分かりません。

   便利になるための開発事業も大切ですし自然を守っていくことも大切です。

   上手に両立できれば最高ですが・・・

応援よろしくお願いします
↓↓↓
同じカテゴリー(日記)の記事画像
5年ぶりの
水無月
長月
如月
散水車
「東浩子」ゴルフコンペ
同じカテゴリー(日記)の記事
 5年ぶりの (2023-06-05 11:07)
 水無月 (2023-06-01 09:00)
 長月 (2022-09-01 17:00)
 如月 (2022-02-01 09:00)
 散水車 (2021-06-01 15:39)
 「東浩子」ゴルフコンペ (2019-12-25 15:30)

Posted by 澤田 孝彦 at 19:14│Comments(2)日記
この記事へのコメント
雪景色の写真をクリック。。。

話題と思いきや。。。

『ほっほっきゃ~どどどぅ』ですか~

いまさらですが、ご無沙汰してます~
『てんこもり』愉しいですね。。。
インターネットが普及しだした頃のことを
思い出して参加させていただいています。

今後ともよろしくお願いします。。。

おみやげ話まってま~す。。。
Posted by わっち at 2007年03月07日 19:28
わっちさんへ

北海道のほうがこちらより暖かく感じられましたよ。気のせいかもしれませんが。
ぜひ足を運んでみてください。冬の北海度もいいですよ。
Posted by 澤田孝彦 at 2007年03月08日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。