2007年02月25日
ヒーリングコンサート
今日も寒い一日でした。
先週末も寒くて雨が降っていたように思います。
この冬はずーっと暖かかったイメージが強いので少し冷えるメチャ寒い感じがします。
私の先輩の心理カウンセラーの方の紹介で地元でいろいろなボランティア活動をされている方に誘われて『喜楽童Toshi&七海ヒーリングコンサートin高砂』に行ってきます。 ディジュリドゥ、インディアンフルート、土笛、太鼓等民族楽器の即興演奏とオリジナルソングのギター弾き語りで演奏活動を続けていらっしゃるご夫婦だそうです。
「いのちの大切さ」「自然との共生」をテーマに活動されているそうです。
限られたスペースでするコンサートなので少人数での開催だそうですがとても楽しみです。1月13日にゴスペル風合唱団INCHWORM・ウクレレレディーを紹介したと思いますが、今年は音楽に縁がある年になるかもしれません。
18:30から開演です。楽しんできます。
先週末も寒くて雨が降っていたように思います。
この冬はずーっと暖かかったイメージが強いので少し冷えるメチャ寒い感じがします。
私の先輩の心理カウンセラーの方の紹介で地元でいろいろなボランティア活動をされている方に誘われて『喜楽童Toshi&七海ヒーリングコンサートin高砂』に行ってきます。 ディジュリドゥ、インディアンフルート、土笛、太鼓等民族楽器の即興演奏とオリジナルソングのギター弾き語りで演奏活動を続けていらっしゃるご夫婦だそうです。
「いのちの大切さ」「自然との共生」をテーマに活動されているそうです。
限られたスペースでするコンサートなので少人数での開催だそうですがとても楽しみです。1月13日にゴスペル風合唱団INCHWORM・ウクレレレディーを紹介したと思いますが、今年は音楽に縁がある年になるかもしれません。
18:30から開演です。楽しんできます。
Posted by 澤田 孝彦 at 18:09│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。