2012年02月27日
土佐・・・つづき
こちらと比べると気温が高く感じました。
夕方少し時間があったのでホテル周辺をブラブラと。

はりまや橋ですが、観光客のグループが次々と写真を撮っているのを見ていると、わあたしも足らなければと一枚。ついミーハー(ちょっと古い言葉ですが…)な事をしてしまいました。
大学の試験の時期なのか高校生、それも親子連れで受験に来ている人が見につきました。なぜ受験時期だと分かったかこちうと、コンビニでバナナを買おうとしたら売切れていたのだ確認すると受験だということでした。
翌日黒潮カントリーでプレーの後ゴルフ場のすぐそばにある「仙頭酒造」さんに立ち寄り、試飲をさせていただいた後、日本酒・梅酒・焼酎・リキュールと買って帰りました。


おまけですがこれは「安兵衛」で頂いた餃子です。
夕方少し時間があったのでホテル周辺をブラブラと。
はりまや橋ですが、観光客のグループが次々と写真を撮っているのを見ていると、わあたしも足らなければと一枚。ついミーハー(ちょっと古い言葉ですが…)な事をしてしまいました。
大学の試験の時期なのか高校生、それも親子連れで受験に来ている人が見につきました。なぜ受験時期だと分かったかこちうと、コンビニでバナナを買おうとしたら売切れていたのだ確認すると受験だということでした。
翌日黒潮カントリーでプレーの後ゴルフ場のすぐそばにある「仙頭酒造」さんに立ち寄り、試飲をさせていただいた後、日本酒・梅酒・焼酎・リキュールと買って帰りました。
おまけですがこれは「安兵衛」で頂いた餃子です。
Posted by 澤田 孝彦 at 17:00│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。