2007年02月08日
じゃぁ シールズって?
1月10日に神戸新聞で紹介をしていただいた後もそうだったのですが、2月5日に朝日新聞でサイトの紹介をしていただいたことで多くの人にお声がけを頂きました。
「がんばとるなぁ」といってくださる方、
「いろいろやっとるなぁ」と電話を下さった方、
「新聞で見ました。がんばってください。」とメールを頂いた方
といった具合にいろんな方々に声をかけて頂き本当にありがたい限りです。
新聞にもありましたように、土木建設関連の仕事を40年からこの地で営ませていただいております。この地域の方々やまたこの地域の企業の方々、そして特に身近で支えていただいている方々のおかげで今までやって来れたものと感謝しております。
「てんこもり」を運営するにあたり新会社を設立しようと考えたときに 感謝の気持ちを忘れずにしっかりと地域に貢献できるように名前を考えてみました。
Customer Satisfaction/Employee Satisfaction/And/ Local Survices
お客様の満足度を高め社員の遣り甲斐のある風土と地域への貢献がしっかりと出来る企業になって行きたいと言う思いで
CEALS シールズ
と名づけました。
名前だけでなく内容もしっかりと副う企業にみんなで力をあわせて育てて行きたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
「がんばとるなぁ」といってくださる方、
「いろいろやっとるなぁ」と電話を下さった方、
「新聞で見ました。がんばってください。」とメールを頂いた方
といった具合にいろんな方々に声をかけて頂き本当にありがたい限りです。
新聞にもありましたように、土木建設関連の仕事を40年からこの地で営ませていただいております。この地域の方々やまたこの地域の企業の方々、そして特に身近で支えていただいている方々のおかげで今までやって来れたものと感謝しております。
「てんこもり」を運営するにあたり新会社を設立しようと考えたときに 感謝の気持ちを忘れずにしっかりと地域に貢献できるように名前を考えてみました。
Customer Satisfaction/Employee Satisfaction/And/ Local Survices
お客様の満足度を高め社員の遣り甲斐のある風土と地域への貢献がしっかりと出来る企業になって行きたいと言う思いで
CEALS シールズ
と名づけました。
名前だけでなく内容もしっかりと副う企業にみんなで力をあわせて育てて行きたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
Posted by 澤田 孝彦 at 18:32│Comments(0)
│ご挨拶
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。